
大阪で1日200杯売れた!アサイーボウル専門店が東海地方初上陸!...
愛知県小牧市の「本間製パン」本社工場の敷地にある直売店。
国道41号から西へ少し入ったところにあり、車はマストのエリアです。
本間製パンといえば、喫茶店への業務用パンの販売を行なってきた会社で、有名喫茶店に入ると、本間パンの袋が並んでいる光景をよく見ます。
本社の正門にあるのが、『パン工房 アヴァンセ』。
並んでいるパンは、”チョココルネ&カスタードコルネ”や”大きな羽付きメロンパン”や”あんぱん”などに総菜パン、サンドイッチ。
昔から町にあるパン屋のような懐かしいラインアップ。
価格は高すぎず、安すぎず、いたって普通の価格。
■チョココルネ 240円
■チュロス 240円
■本間フレンチ 230円
■イギリス食パン1/2 435円
■いちごジャム(10個) 150円
そして味もいい意味でシンプルで普通です。
他にもお土産にもなるラスクなどの加工品に紙パックのドリンク、トーストのおとものジャム、マーガリン、スプレッドも売っています。
人気商品としてテレビなどでよく取り上げられているのは「カレーパン」ですが、個人的にはやはり主力商品の『業務用食パン』がここでは購入できるので、オススメです。
食パンといえど、さすがは専門店。
角型・山型、そこからさらに使われている粉やバター・・と種類がたくさんあり、どれにするか迷います。もうこれはお好みです。
朝早い時間は食パン系のラインナップは限られたものしかなく、11時以降から12時にかけて焼き上がったものが続々と運ばれてくるようです。
業務用食パン1本はドーンと3斤のため、多すぎ!という人にも大丈夫なように、商品によって1/2やスライスされた1斤(1袋)もあります。
好みの厚さにカットしてもらうこともできます。
スーパーで購入する食パンとはお値段も違うことももちろんあるけど、やっぱり一味違う!
きめの細かさと味の深みが違います。バター・マーガリン、ジャム、小倉あん、たまごペーストとの相性も抜群。
お家にいながら喫茶店やホテルライクの朝を過ごすことができます。
激安店ということではないですが、プロの味を購入できるお店です。
※2025年4月上旬