美容 Beauty

  • ホーム
  • news
  • プロに聞いた!爪周りのささくれや割れの乾燥対策と2024年秋冬ネイルトレンド【前半】
美容美容三重県三重県

プロに聞いた!爪周りのささくれや割れの乾燥対策と2024年秋冬ネイルトレンド【前半】

秋が始まると気になり始めるのが乾燥。

人の目にもとまる指まわりのお手入れ方法とトレンドについて、鈴鹿市のM-QualityネイリストのTomomiさんに話を聞きました。

 

Q.ネイルをしている人もしていない人も秋冬は特に気になる爪まわりのささくれや爪の割れや欠け。普段のお手入れでできることはあるでしょうか?

 

「”ネイルオイル”での保湿になります。爪が生えてくる甘皮部分にネイルオイルをこまめにぬる。できれば手を洗った後すぐにネイルオイルをぬるのがおすすめです」

 

 

Q.ハンドクリームとネイルオイルの違いを教えてください

 

「ネイルオイルは爪周りの保湿の役割をしてくれます。液体状になっているので、爪の奥深くまで浸透しやすいです。お顔で例えると、ネイルオイルが潤いを与える化粧水、ハンドクリームが乳液。潤いに蓋をするイメージです。

 

そのため先にネイルオイルをぬってからハンドクリームを付けるのがベストです。ハンドクリームのみでも何もしないよりはいいですが、ネイルオイルの方が浸透率が高く、乾燥を防ぎやすいです。

 

最近は身近な雑貨店などでもネイルオイルが販売されていますので、性別問わず購入しやすくなっていると思います」

 

確かに、最近は3COINSや無印良品でも売っているのを見かけます!

 

Q.ネイルは苦手あるいはできないという人も爪をキレイに見せるケア方法はありますか?

 

「爪切りで切ったあとは爪の表面を爪用のやすりで滑らかにしたあと、爪磨きで光沢を出すときれいになります」

 

 

調べたところ、100円ショップでもネイルケアセットとして販売されていました。

 

 

後半は秋冬のネイルトレンドと2024年秋冬のトレンドに続きます!

Access Information アクセス情報

Shop / Facility Information 店舗・施設情報

店舗・施設名称
M-Quality

SHARE この店舗・施設情報をシェアする

  • X シェアボタン
  • LINE シェアボタン
 Promote the interesting Tokai region! Delivering the latest information on the three Tokai prefectures
 Promote the interesting Tokai region! Delivering the latest information on the three Tokai prefectures

Gourmet Instagram Gourmet Instagram グルメ インスタグラム

View Gourmet Instagram

Beauty&Life Instagram Beauty&Life Instagram ビューティ&ライフ インスタグラム

View Beauty&Life Instagram